ボタンHOMEコピー3.jpg
ボタンschedulee.jpg

優しい気持ちになる写真。
結婚式から始まる家族の物語。出張撮影カメラマン[三原由宇出張写真室]

日本全国出張無料

ボタンblog.jpg
ボタンAboutmeのコピー.jpg
  • 三原由宇出張写真室
  • お客様の声
  • 写真について
  • ご家族の声
  • アルバム
  • 結婚式の写真
  • 前撮り
  • ブログ
  • とある日
  • 子どもと家族
  • お宮参り
  • 七五三
  • 沖縄
  • ペット
  • マタニティ
  • スタジオ
  • ニューボーン
  • 入園入学
  • 成人式
  • 商用撮影
  • 青旅
  • 夫婦・カップル
入園入学の写真(茨城県守谷市)
入園入学

入園入学の写真(茨城県守谷市)

卒園式は無事に終わったようで、元園児4人は卒園証書を大事そうに…おい、投げるんじゃない!   6歳というのは思春期にも似て微妙な年頃である。   中身はまだまったくの子どもなのに、ときどき大人を相手にしているような感じがする。一対一だとからきし意気地がないのに、友達が一緒に...
入園入学の写真(東京都大田区)
入園入学

入園入学の写真(東京都大田区)

昨年の兄に続いて、今年は妹が卒園する。   家から電車を乗り継いで幼稚園に通うのも今日が最後である。足かけ4年になるのだろうか。   楽しいこともそうでないことも、思い出せないくらいの思い出が詰まった道のりを、写真を撮りながら歩く…はずなのに、なぜか女の子は僕にくっついて歩...
ニューボーンの写真(東京都足立区)
ニューボーン

ニューボーンの写真(東京都足立区)

ニューボーンフォトの撮影に伺うと、授乳中のママに代わってパパが出てきた。   今日は平日である。有給を取ったのかと彼に尋ねたら、「育休中なんです」さらりと返された。   あ、そうなのか。もうそういう時代になっているのか、と思う。  ...
「とある日」(千葉県富里市)
とある日

「とある日」(千葉県富里市)

本来ならば、三人姉妹の上二人は小学校に行っている日であった。   しかし新型コロナウイルスの影響で学校は休み。朝から夜まで一日をほぼ家の中で過ごすという、実質春休みのような「とある日」になった。   朝ごはんが終わると、二人の姉は学習教材を広げて勉強を始める。一歳の末っ子が...
子どもと家族の写真(千葉県船橋市)
子どもと家族

子どもと家族の写真(千葉県船橋市)

三歳くらいの子どもを撮っていると、「小さい子どもを撮るのはたいへんですよね」と言われることがある。   そうなんですよーと答えることはほとんどない。大きくなった子どもを撮るほうが、よほどたいへんだ。   子どもは小学生にもなれば、僕が言う通りに動いてくれる。ポーズもちゃんと...
入園入学の写真(東京都練馬区)
入園入学

入園入学の写真(東京都練馬区)

昨日の東京には雪が降ったようだ。公園の日陰の草が濡れている。   早くもソメイヨシノがちらほらと咲き始めている。これでは入学式の頃には葉桜も終わっているだろう。        小学生一年生になる男の子は二つ年上のお姉ちゃんと仲がいい。照れることなく一緒に手を繋ぐ。素直で撮り...
お宮参りの写真(大阪市北区)
お宮参り

お宮参りの写真(大阪市北区)

その神社では祈祷の前におばさんがやってきて、参拝者を社殿の前に並ばせてコンデジで写真を撮る。 すると祈祷後にはプリントされて台紙に貼られた写真が手渡される。同じようなサービスをする料理屋さんはよくあるが、神社で見たのは初めてだ。...
ニューボーンの写真(広島県府中市)
ニューボーン

ニューボーンの写真(広島県府中市)

お家に伺うと授乳中で、一ヶ月になる赤ちゃんは寝かせようとすると泣き出してしまう。 寝かかったところで写真を撮るが、寝てなくてもいいような気がする。 世間のSNSに出回っているニューボーンの写真はどれも似たようなものだ。そういう写真が欲しい人はそのフォトグラファーに依頼す...
マタニティの写真(広島県福山市)
マタニティ

マタニティの写真(広島県福山市)

川沿いに桜の木が植えられているが、蕾はまだほとんど見えない。出産を来月に控えた二人は物静かにおしゃべりしながら冷たい風に吹かれている。 暖かければもうちょっと撮りたいところだったが、風邪を引かれるとたいへんなので、長居をせずに家に戻る。 二人の家には一匹の猫がいた。...
お宮参りの写真(広島県三原市)
お宮参り

お宮参りの写真(広島県三原市)

指定された時刻にお宮参りの撮影に神社に伺うと、家族はすでに祈祷を終えたあとで、社殿の前で記念撮影していた。 参拝している様子の写真はもう撮れない。しかしパパとママはそれでよいらしい。もったいないが、時間は巻戻せぬ。記念写真とポーズ写真だけ撮って、神社を後にする。 ...
ニューボーンの写真(広島県神石高原町)
ニューボーン

ニューボーンの写真(広島県神石高原町)

赤ちゃんがなかなか寝てくれなくて撮影に時間がかかった。 撮影終えて家を辞したらすぐに寝てしまった、とママから後で連絡が来たので、赤ちゃんなりに敏感に察しているのだろう。なんかわけわからんことされてる、と。 とはいえ、生まれたての赤ちゃんを眺めていると癒される。新生児特有のふ...
子どもと家族の写真(山口県萩市)
子どもと家族

子どもと家族の写真(山口県萩市)

2020年3月1日 萩の街は春の匂いがする。 丸い黄色い八朔を実らせた木が街のいたるところにある。これは植えているのか生えているのか。 すでに落ちてしまった実も数知れず。どうぞ持って行ってくださいといわんばかり。のどかすぎる。 初節句を迎えた赤ちゃんを主役に両家で会食。...
子どもと家族の写真(大阪府茨木市)
子どもと家族

子どもと家族の写真(大阪府茨木市)

2020年2月24日 風は強いがよく晴れて、遠くは白く霞んだ春の空。 モノレールの終点まで来たのは3年ぶりくらいだろうか。 おうちにお邪魔すると立派な雛人形が飾られていて、その前でご機嫌な赤ちゃんを撮る。 もうすぐ一歳になる子だが、人見知りされなくてほんとによかった。これば...
七五三とお宮参りの写真(埼玉県和光市)
七五三

七五三とお宮参りの写真(埼玉県和光市)

2020年2月23日 陽射しが惜しみなく降り注ぐ小さな神社の境内に訪れる人はほとんどいない。 お宮参りと七五三を兼ねて神社にやって来た家族の写真を撮る。 しかし、ベビーカーで寝ていた赤ちゃんのご機嫌がよくない。ご自宅が近いとのことだったので、家の中で赤ちゃんの写真を撮ること...
七五三とお宮参りの写真(三重県上野市)
お宮参り

七五三とお宮参りの写真(三重県上野市)

2020年2月22日 三歳男の子の七五三と、お宮参りを一緒にするので、パパとママの御祖父母も神社に集まった。小さな子どものハレの日は賑やかでいい。 ご自宅で撮影した赤ちゃんは終始ご機嫌で、ちょっとあやすと笑ってくれる。 お兄ちゃんである男の子も、始めこそ怖がって警戒していた...
マタニティの写真(大阪府寝屋川市)
マタニティ

マタニティの写真(大阪府寝屋川市)

なだらかな丘陵地帯へと向かう道を雨に降られながら歩く。 歩きながら考える。写真はなんのために撮るんだろう。 マタニティフォトである。部屋の中で撮ったあと、外に出て静かに降る雨の中で二人を立たせて写真を撮る。マンションの敷地には小さな梅の木があって白い花が咲いている。...
お宮参りの写真(大阪市住吉区)
お宮参り

お宮参りの写真(大阪市住吉区)

2020年2月16日 祈祷の間だけ雨がやんで、撮影しようとしたら降り出す。 天気ばかりはどうにもならぬが、かえって思い出になるのではないかと思う。あのときのお宮参りはたいへんだったよね、と。 もっとも赤ちゃんは終始寝ていて、起こそうとすると泣く。...
お宮参りの写真(北九州市八幡東区)
お宮参り

お宮参りの写真(北九州市八幡東区)

2020年2月14日 神社の西側は小高い丘になっていて、立ち並ぶ杉の木の隙間から細い光が差し込むも、社殿は薄墨のような日陰の中にある。 二ヶ月半になる赤ちゃんは、やや眠そうだったが、ぐずることもなく無事に撮影を終えられた。...
マタニティの写真(栃木県那須塩原市)
マタニティ

マタニティの写真(栃木県那須塩原市)

2019年8月13日 那珂川の川沿いに造られた公園には市民プールがあって、家族連れが水しぶきを上げている。歓声が夏空に吸い込まれていく。 夏だなあ。 栃木県も那須まで来れば、少しは涼しい、ような気がするだけであってやはり暑い。...
お宮参りの写真(大阪市中央区)
お宮参り

お宮参りの写真(大阪市中央区)

2019年8月10日 蝉時雨の神社に着いた。参道に白い木槿が咲いていて、そこだけかすかな涼しさが漂っているような気がする。 二人目の娘が生まれた家族は、近所を散歩するかのような感じでやってきた。 先に着いたママとご両親にエアコンの効いた待合室で待ってもらっている間に、汗だく...
子どもと家族の写真(東京都江東区)
子どもと家族

子どもと家族の写真(東京都江東区)

2月2日 今日が誕生日だという二歳の女の子。 昨年はお邪魔した早々に泣かれてしまったが、今年はどうだろうか… https://miharayuu-monophoto.blogspot.com/2019/02/1212.html...
お宮参りの写真(広島県尾道市)
お宮参り

お宮参りの写真(広島県尾道市)

曇りの予報だったのに、スタジオで赤ちゃんを撮影しているうちに陽が射し始め、祈祷を終えたお寺の上には青空が広がる。 なんというか出来すぎたお天気であった。 三ヶ月の男の子の赤ちゃんはまずまずご機嫌で、気持ちよく写真を撮らせてくれる。...
マタニティフォト(スタジオ)
マタニティ

マタニティフォト(スタジオ)

午後は冷たい雨がぱらついたが、夕方には雲がなくなってきれいな夕焼けが見られた。 午前中にスタジオでマタニティフォトの撮影。 ご夫婦は竹原からわざわざお越しくださった。駐車場もないのにありがたいことである。 赤ちゃんが生まれるのは4月であるらしい。もうすぐご実家のある島根県に...
七五三の写真(横浜市青葉区)
七五三

七五三の写真(横浜市青葉区)

六歳女の子の七五三。晴れ着を着た子どもがそこにいれば、どうしても写真を撮りたくなる。 パパもママも撮影の隙があればすかさずスマホで子どもを連写する。嬉しそうだ。 僕が撮るより自分で撮る写真のほうがきっと気に入ると思う。これはひがみでもなんでもなく、そういうものだ。いわばレス...
78
9
1011

三原由宇出張写真室

​Mihara Yuu Trip Photography

 

​www.miharayuu.com

​広島県尾道市西土堂町12-7​
 

LINE_qrcode.jpg
images.jpeg