ボタンHOMEコピー3.jpg
ボタンschedulee.jpg

優しい気持ちになる写真。
結婚式から始まる家族の物語。出張撮影カメラマン[三原由宇出張写真室]

日本全国出張無料

ボタンblog.jpg
ボタンAboutmeのコピー.jpg
  • 三原由宇出張写真室
  • お客様の声
  • 写真について
  • ご家族の声
  • アルバム
  • 結婚式の写真
  • 前撮り
  • ブログ
  • とある日
  • 子どもと家族
  • お宮参り
  • 七五三
  • 沖縄
  • ペット
  • マタニティ
  • スタジオ
  • ニューボーン
  • 入園入学
  • 成人式
  • 商用撮影
  • 青旅
  • 夫婦・カップル
子どもと家族の写真(広島県尾道市)
子どもと家族

子どもと家族の写真(広島県尾道市)

2年前、お食い初めの撮影をした家族に二人目の赤ちゃんが生まれて、ふたたび同じ写真を撮る。 違うのは、2年前の赤ちゃんが絶賛イヤイヤ期の男の子になっていることである。 予定の時刻より少し遅れてスタジオにやってきた家族は、落ち着かない。急いでいるようだ。...
夫婦の写真(フォトスタジオ)
夫婦・カップル

夫婦の写真(フォトスタジオ)

スタジオで撮る夫婦の写真。 生まれて半年のまだ子どもの犬と一緒に。お座りとか待てとかまったくできなくても、なんとなくそれっぽい写真になる。 爽やかな白×青のコーディネートでキメた二人は颯爽としていてかっこよかった。 「三人」で幸せな家族の時間を重ねていってほしいと思う。
フォトスタジオの写真
スタジオ

フォトスタジオの写真

初めて僕のスタジオを訪ねるお客さんは、たいがい階段と坂道を上がって息が切れ、入り組んだ路地に迷う。 申し訳ないなあと思いつつ、今日も道に迷ってかかってきた電話に出た。 紺色のジャンパーを着た初老の男性は、疲れた表情で路地に現れた。「暑い」を連発する。今日は暖かい。スタジオに...
入園・入学の写真(広島県尾道市)
スタジオ

入園・入学の写真(広島県尾道市)

時代は、ある人には優しく、またある人には冷淡である。 袴姿でスタジオを訪ねてきた三人の大学生は、少々緊張しながら写真に収まる。 卒業式はオンライン、卒業証書は郵送で、4年間の大学生活が終わってしまうらしい。 学生時代は二度と再びやってこないのに、今まで当たり前だった思い出を...
フォトスタジオの写真
スタジオ

フォトスタジオの写真

2020年9月21日 午前中にスタジオで三ヶ月の赤ちゃんを撮る。髪の毛ふさふさでヘアバンドをしなくても大丈夫なくらい。 パパとママに会うのは5年前に二人の結婚式を撮って以来のことで、お変わりなく元気な様子で何より。 パパはコロナウイルスの影響で在宅勤務になっているそうで、「...
フォトスタジオの写真
スタジオ

フォトスタジオの写真

2020年9月12日 四ヶ月の赤ちゃんをスタジオで撮る。 最後は眠かったのかぐずってしまったけれども、かわいい写真は撮れたと思う。 コロナウイルスの影響で出産からしばらくはパパの面会すらできず、ずっと一人で入院していたママはかなり辛かったそうである。...
フォトスタジオの写真
スタジオ

フォトスタジオの写真

2020年9月10日 三原由宇尾道写真室 午後にスタジオで三ヶ月の赤ちゃんを撮る。福山からわざわざ来てくださってありがたい。 三ヶ月だとまだ座れないからニューボーン用の小物が役に立つ。赤ちゃんは寝起きだったにもかかわらず、まずまずご機嫌で撮影は無事に終わった。...
マタニティの写真(フォトスタジオ)
スタジオ

マタニティの写真(フォトスタジオ)

2020年9月6日 尾道 4年前に生口島でエンゲージメントフォトを撮影したカップルが、お腹の中に赤ちゃんを宿して来てくれた。 >そのときの写真はこちら。 予定は来月なのに、性別がまだはっきりしないらしい。たぶん男の子でしょうとのこと。...
マタニティフォト(スタジオ)
マタニティ

マタニティフォト(スタジオ)

午後は冷たい雨がぱらついたが、夕方には雲がなくなってきれいな夕焼けが見られた。 午前中にスタジオでマタニティフォトの撮影。 ご夫婦は竹原からわざわざお越しくださった。駐車場もないのにありがたいことである。 赤ちゃんが生まれるのは4月であるらしい。もうすぐご実家のある島根県に...

三原由宇出張写真室

​Mihara Yuu Trip Photography

 

​www.miharayuu.com

​広島県尾道市西土堂町12-7​
 

LINE_qrcode.jpg
images.jpeg