top of page


前撮りの写真(島根県出雲市)
2015年3月26日 島根県出雲市 出雲大社前で待ち合わせして、稲佐の浜から「もののけ姫」の舞台になったたたら場や竹下酒造(故竹下登首相の実家)で撮影。 島根県雲南市の観光協会の人まで来て、いろいろ案内してくれる。なんだかいつもと趣向の異なるロケフォトでいい体験であった。...


前撮りの写真(広島県尾道市)
8月25日 尾道 いつもお世話になっているメイクスタジオさんが尾道での前撮りを手がけるというので、そのサンプル写真撮影をお手伝いする。 午前中に福山のスタジオでドレスを撮り、午後は尾道の浄土寺でロケフォト。モデルは実際に結婚するというカップルさんで、それはまあお似合いの二人...


前撮りの写真(広島県竹原市)
2020年8月8日 広島県竹原市 週末だからか、ふだんは人の気配がないはずの浜にも家族連れや若者たちがいて、海に浸かったりしている。 やや重苦しい雲が広がっているが、雨は降らない。 今日入籍したばかりという二人は、海に向かって伸びる防波堤を歩いてゆく。映画のワンシーンのよう...


前撮りの写真(広島県尾道市)
尾道での和装前撮り。 二人は福山で支度して千光寺公園に。あとはゆるゆると石段を降りながら撮影して海べりまでという、いつものコース。ひたすら徒歩移動になるのだが、車が入らない街なので致し方ない。新婦の手を取って誘導する美容室の介添えさんがたいへんそうである。...


前撮りの写真(広島県尾道市)
5月22日 広島県尾道市 一見穏やかそうに見える海は、東から西へ水が流れているのがはっきりと見てとれる。 島と島の間の瀬を目の前にした砂浜は遊泳禁止である。 前撮りをするカップルは40分ほど遅れてやってきた。 撮影場所の番地を入力したら、高速道路の橋を渡って因島まで行ってし...


前撮りの写真(広島市中区)
4月1日 山陽本線広島駅 10:10 白く明るい桜の木の下で、花びらから滴り落ちる雨を若い二人の傘が受け止める。 傘の色と二人の上着の色がリンクしていて、あたかも抽象画のように見える。満開の桜に囲まれた二人のほかには誰もいない。...


前撮りの写真(山梨県富士吉田市)
富士吉田まで来たのは結婚式を2週間後に控えたカップルの前撮り。ホテルの写真室だとデータをすぐにもらえないらしい。なので僕にご依頼いただいた。撮ったその場でJPEG全データを渡すフォトグラファーはあまりいない。 色打掛、ウェディングドレス、カラードレスと、3パターンの前撮りを...


前撮りの写真(広島県三原市)
波の小さな瀬戸内海を眺めていると気持ちまで穏やかになるような気がする。 新幹線で広島から三原まで戻り、駅前の駐車場に入れておいた車に乗って20分。人工の砂浜がある公園に着いた。 撮影依頼のメールでは家族を交えて前撮りをするということであったが、新郎新婦のほかに小さな子どもを...


前撮りの写真(京都市)
暖かい日で何よりであった。 新婦さんによって念入りに組まれた香盤通りに撮影する。きっと楽しみにしていたんだろうなと想像できる。 結婚式の準備もたいへんそうだが、それらも楽しんでやっているようで微笑ましい。 なにしろ一生の一度のイベントである。6月の結婚式も佳き一日になってほ...


前撮りの写真(鹿児島県龍郷町)
梅雨明けしたはずの奄美の海は、どんよりとした灰色の雲の下で冴えない色をしている。 雨男雨女を自認していた二人であったが、雨に降られなかったのは幸いであった。 前撮りのカップルは名古屋と岡崎出身だという愛知県人である。 ...


前撮りの写真(沖縄県宮古島市)
沖縄はすっきりしない天気が続いている。 二日前に宮古島に来たというカップルは、今日が一番良い天気だという。 空は雲に覆われているが、時折思い出したように陽射しが出る。前浜(まいばま)の海は相変わらずライトブルーで美しい。ここで撮影するのは今日で3回目。 ...


前撮りの写真(兵庫県淡路市)
カラフルなポピーの花の向こうで二人が笑う。 若さがスーツとドレスを着ているみたいだ。いいなあ。 花畑のはるか先には青い海が広がっている。あわじ花さじきは前撮りのロケーションには申し分がない。 木陰がほとんどないのと、持ち込めるのがブーケだけというのが残念なのだが、これは変...


前撮りの写真(京都市)
植物園の並木道では2組のカップルが前撮りしていた。 定番の撮影スポットであるらしいが、樹高が高すぎて個人的にはあまり撮りたい場所ではない。 今日はそこを素通りして緑の美しい木々の間に二人を立たせる。 二人の写真を撮るのは今日で三回目。物静かな二人である。...


前撮りの写真(大阪市)
新緑を透かして降り注ぐ陽射しはもう夏のそれに近い。 前撮りする二人のからっとした表情が今日の天気によく合っている。 エプロンをつけて写真に収まる彼氏さんの丸い顔がいい。 撮影後は二人してライブを見に行くという。同じ音楽を一緒に楽しめるのは仲の良い証拠だ。...


前撮りの写真(愛媛県四国中央市)
伊予西条の寂れきったアーケード街の一角に、地元で長年やっているらしい美容室があり、そこで二人は着付けをしていた。 この店で婚礼の着付けは年に何回あるだろう。 店の壁には成人式で着飾った若者たちの記念写真が何枚も貼られているが白無垢姿の写真は見当たらなかった。 ...


前撮りの写真(広島県尾道市)
結婚式はしないんです、という言葉を二人から聞いたとたんに、責任という重みが一気に増す気がする。 前撮りということで撮影をお受けしたのだが、撮影を始める前に結婚式はいつかと尋ねたらその答えだった。 それによって写真が変わるということはないのだけど、今日撮る写真がそのまま...


前撮りの写真(京都市)
春浅い鴨川べりには木瓜の花が咲いていたものの、緑はまだ生気に乏しい。 前撮りする彼女には事前のメールで防寒対策をお願いしておいたが、それでも川面を吹き抜ける風は体温を奪う。 鴨川デルタと呼ばれる河原の近くに、満開の寒緋桜を見つけたのは偶然です。来年またこの時期にここで撮...


前撮りの写真(沖縄県宮古島市)
撮影を始める予定時刻は雨であった。 1時間待ち、さらにあと30分待てば止みそうだ。そしてようやく雨が上がった。 彼女が手に持つブーケはミモザの花があしらわれている。春の花だが、亜熱帯に咲く花ではない。よく手配したものだと感心する。 ...


前撮りの写真(愛媛県宇和島市)
新婦のおじいさんが住む家は、緑の山に囲まれた小さな入江にある。 母上から「どうもすいません、こんな遠くまで」と言われる。 僕はなんてことないですよと平静を装いながら、内心では宇和島駅から30分バスに揺られて着いた海辺の小さな集落の佇まいに心が躍る。ここまでかかった交通費の...


前撮りの写真(広島市)
すっきりした青空に白い雲が抽象画のように描かれている。 「行き合いの空」という言葉が浮かぶ。季節は立秋である。 ちょっとずんぐりした彼は、最初の数カットで「暑い」を連発して汗を拭いている。白いワンピースの彼女は涼しげなに。 ...
bottom of page