top of page

七五三とお宮参りの写真(埼玉県和光市)

  • 執筆者の写真: 三原由宇
    三原由宇
  • 2020年2月26日
  • 読了時間: 1分



2020年2月23日



陽射しが惜しみなく降り注ぐ小さな神社の境内に訪れる人はほとんどいない。

 

お宮参りと七五三を兼ねて神社にやって来た家族の写真を撮る。

  

しかし、ベビーカーで寝ていた赤ちゃんのご機嫌がよくない。ご自宅が近いとのことだったので、家の中で赤ちゃんの写真を撮ることにした。

  


 

七歳の女の子は昨年入学式の写真を撮った。

 

そのときは比較的おとなしい子だと思っていたのだけど、今日は男の子みたいにすぐにふざけてじっとしてくれない。実はおてんばさんだったのか。

 

子どもが無邪気にふざけている時間は意外に短い。

 

あと二、三年もしたらカメラの前では、よそよそしくなってしまうんだろうなあと思うとさびしい気もするが、それはまあ仕方がない。

 

参道の脇に植えられた梅の花が満開で、風を呼んでいる。春風駘蕩。



Comments


三原由宇出張写真室​ Mihara Yuu Trip Photography
 

2014007クローバーぼかしのコピー 2.jpeg
bottom of page